自動車関連業務のシメ ~平成29年~
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
本格的な積雪となった宮城県。
「やべー!間に合わねーよ!!」
そう思いながら運転してましたが、みなさん早めにご出勤されたのか、意外と道路がスムーズでしたね。
チャリで事務所に来る時は、いつもの3倍疲れましたけど…
今年のシメは…
車庫証明は東署
交付予定分(36,000番台)の受取。
山◯さん、吉◯さん、岩◯さん
本年も大変お世話になりました。
◯◯がなくても
所在証明に不備があっても(最初からなくても)「受け取りの時にお持ちください」と言ってくださり、何度もピンチを脱出できました。
他の所轄署では申請時に添付は絶対ですから。
私からしたら、まさに神対応☆彡
◯◯がわからなくても
「保管可能台数は何台ですかぁ?」
「スイマセン。確認が取れてないです…」(諸事情があって確認が難しいことがほとんど)
「確認はお願いしますねぇ~」
「はい(^_^;)」
他の所轄署では、確認が必須のところもあります。
代替の場合はそれほどでもないのですが、増車の場合は確認してます。
ただ、諸事情があって申請者に直接確認できないこともあるんです。
これはしゃーない( TДT)
来年は4日からお世話になります!
登録は名義変更
月末であり年末…。
宮城運輸支局は、
あれ?意外に混んでいない。
休みに入ってるのかな。
申請から5分で新車検証
はえーよ!
いやいや。
イイことである(*´﹃`*)
オマケ
官舎の場合
霞の目や多賀城その他駐屯地の官舎にお住まいの方は問題ないようですが、苦竹駐屯地については規模がデカすぎて自動車税の納税通知書が届かないこともあるそうです。
なので、県税事務所としては住所の他に部隊名の情報も欲しいとのこと。
納税は義務だし、納税証明書がないと車検が受けられないので、お互いのためですね。
消える配置図
いまは手書きでやってませんが、線が入っているとラクはラクですよね(定規がなくてもなんとかなる?)
PCがなくて「やむを得ず」って時には便利。
これは名古屋の先生からいただいてたもので、コピーすると線が消えるとか。
どんな感じ?
やってみたら…
こんな感じ。
確かに消えとるわ(^_^;)
同じようになるか保証はできませんが、こちらからどうぞ。
まとめ
来年は栗原・気仙沼・登米地域の先生方と連携できればなぁと考えています。
OSSも本格的に稼働することが決まっているので、行政書士業務としてどのように変化していくのか。
変化の年になるのは間違いなさそうです。
- 所在証明がない→代替案を提案できます。
- 使用承諾証明書って?まず昼間はいけないぞ→所有者等を訪問して取り付けます。
- 使用承諾証明書を誤って書いてしまった→所有者等を訪問して訂正印をもらいます。
- 交付日=登録日になっちまいそう→運輸支局で待合せします。
- 希望ナンバーにしたいかな?→希望ナンバーの申込もできます。
- 宮城って、後日封印はできますか?→大丈夫です。新車検証のコピーもFAXいたします。
細かいところもサポートできると思います。
平成30年もよろしくお願い申し上げます(*^^*)
(事務所は28日まで。電話は年末年始も大丈夫)
行政書士さくま事務所
022-398-4673