フロントページ
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
警察署のサイトを見てもよくわからない。もうちょっとわかりやすいところはないかな。ココにありますよ。参考にしてみてください。
受付・収入証紙販売時間もご確認ください。
・車庫証明申請の流れ1
・車庫証明申請の流れ2
・自分で車庫証明申請する場合の注意点
・車庫証明申請受付時間・宮城県収入証紙販売時間
名義変更・住所変更等は自分でやれなくもありませんが、書類が足りなかったり書き損じがあったりすると、訂正や出直すことになりかねません。必要書類や運用上の注意点もまとめてあります。
・自動車名義変更はこちら
・軽自動車名義変更はこちら
・宮城県内に転入する場合の注意点 ~軽自動車税~
・名義変更について ~軽自動車~
急ぎや当事務所指定の場合、ヤマト運輸の営業所止めでご送付ください。
書式はPDF・Excel版があります。使いやすい方をどうぞ。
・書類送付先はこちら
・書式ダウンロードページはこちら
「平成」から「令和」に切り替えてますよ!
行政書士のさくまさん
仙台市及び周辺市町村。
わたしも大変お世話になっています。
地理的にもよくわかっているので、スピーディーな申請が可能です。
・仙台市内(青葉区、宮城野区、泉区、若林区、太白区)
・塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町、松島町、利府町
・富谷市、黒川郡大和町、大衡村、大郷町
・名取市、岩沼市
石巻市は仙台市と同様に軽自動車の保管場所届出適用地域ですので、名義変更や住所変更後は忘れずに手続きをしましょう。大崎市は古川署・鳴子署、栗原市は築館署・若柳署管轄がありますので、申請先の警察署にご注意ください。
・石巻市、東松島市、牡鹿郡女川町
・大崎市(古川警察署管轄)
・加美郡加美町、色麻町
・遠田郡涌谷町、美里町
・栗原市(築館警察署、若柳警察署)
大河原警察署管内は結構行きます。
運輸支局からはだいぶ遠いので、名義変更も併せてご依頼の場合は出張封印もオススメです。
最近、亘理署・角田署管内のご依頼が少ないので、喜んで承ります!
・柴田郡大河原町、村田町、柴田町、川崎町
・白石市、刈田郡蔵王町、七ヶ宿町
・亘理郡亘理町、山元町
・角田市、伊具郡丸森町
「所在証明」とは、印鑑証明書の住所と実際の活動場所が違う場合に必要になります。具体的には個人:単身赴任等、法人:支店や営業所ですね。生活や営業の実態を立証する書類が「所在証明」です。
・所在証明について
・所在証明について ※おさらい
・自動車の情報は正確に
・日付記入について
簡単なようで簡単じゃない。私自身の失敗談もベースになっています。今でこそ失敗はないに等しいですが、所轄署から電話が来るとドキっとしますよね…。ちなみに仙台市内の警察署の下4桁は「7171」です。
・車庫証明の申請ができんかったぁ。なんで?
・使用の本拠や保管場所に疑義があると…
・申請書に書いた情報が間違いだった…
・窓口の方でも絶対正しいわけではない
・それでも自分で申請しますか?
・委任状があればベターです
・住民票を移していないケース
・賃貸借契約書の写しで代用する場合の注意点
・所在証明がない!どうしよう(^o^;)
・※重要 車庫証明・自動車登録申請でのポイント
・※重要 車庫証明申請であった方がいい書類・情報
・※重要 車庫証明申請のまとめ
・軽自動車の自動車保管場所届出
・希望番号(通常)申込をやってみよう
・宮城運輸支局までの車の持込
・名義変更・住所変更でナンバープレートを交換する場合
・代替(買い替え)車庫証明申請での注意点
・住所変更をした場合
・所有権留保の設定を忘れちゃった場合…
・自動車登録 ~こんな時はどうする?~
・車検証上の「使用者」変更について
・仙台・宮城での番号変更
・栗原市も業務範囲です(車庫証明・名義変更等)
・宮城運輸支局って、どんなとこ?? ~パート1~
・宮城運輸支局って、どんなとこ?? ~パート2~
・所有権留保解除について
・忙しい時こそ出張封印
・名義変更・住所変更でナンバープレート交換する場合